2011.07.30
あばしゴーヤを植え付け
ゴーヤの苗がHCにまだたくさん出ています。
あばしゴーヤを買っちゃいました。98円
すでに植えているゴーヤは伸び悩み中です。
一般的には8月ごろから実がじゃんじゃん生り出すそうですが、
はたして、うちのゴーヤさんはどうでしょう?
前のはプランターが小さ過ぎたかな?という反省から、
今回は少し大きめの発泡スチ箱に植え付けました。
大きい実を生らせて欲しいな? 期待

♪(人´∀`).゜☆┳ゴーヤ┳☆゜.(´∀`人)♪
今までゴーヤ料理と言えば、2種類くらいしか作っていませんでした。
言い方を変えれば、繰り返し食べても美味しいと思うほど好きでした。
が、やはり、レパートリーを増やすべきかも(大量収穫を夢見て)
と、クックパッドをグリグリぐるぐる
で、作ったのがコレです。

☆ゴーヤのきんぴら☆
ピーマンとニンジンも入れました。
ゴーヤの影が薄いですね。ゴーヤを多めに入れた方が良いかも。
自分で言うのもなんですが・・自我自賛になりますが・・
大変おいしゅうございました。
キャハ

←参加してます。
あばしゴーヤを買っちゃいました。98円

すでに植えているゴーヤは伸び悩み中です。
一般的には8月ごろから実がじゃんじゃん生り出すそうですが、
はたして、うちのゴーヤさんはどうでしょう?
前のはプランターが小さ過ぎたかな?という反省から、
今回は少し大きめの発泡スチ箱に植え付けました。
大きい実を生らせて欲しいな? 期待


♪(人´∀`).゜☆┳ゴーヤ┳☆゜.(´∀`人)♪
今までゴーヤ料理と言えば、2種類くらいしか作っていませんでした。
言い方を変えれば、繰り返し食べても美味しいと思うほど好きでした。
が、やはり、レパートリーを増やすべきかも(大量収穫を夢見て)

と、クックパッドをグリグリぐるぐる

で、作ったのがコレです。

☆ゴーヤのきんぴら☆
ピーマンとニンジンも入れました。
ゴーヤの影が薄いですね。ゴーヤを多めに入れた方が良いかも。
自分で言うのもなんですが・・自我自賛になりますが・・
大変おいしゅうございました。




スポンサーサイト
theme : ベランダ菜園&プランター菜園
genre : 趣味・実用
tag : きんぴら